鶏挽肉と豆腐の巾着煮

2022.07.28

材料 8個分. 直径18〜20cmぐらいの鍋

  • 乾燥ひじき

    2g

  • 人参

    20g

  • 小さじ1弱

  • A

  • 小さじ1/2弱

  • みりん

    小さじ1/2弱

  • 醤油

    小さじ1弱

  • 水切りした絹豆腐

    200g

  • 鶏挽肉

    50g

  • 生姜粉末または生姜のすりおろし

    少々

  • 塩麹

    小さじ1と1/2

  • 油揚げ

    4枚

  • B

  • 鰹と昆布の出汁

    250cc

  • 醤油

    大さじ1弱

  • みりん

    大さじ1

  • 甜菜糖 

    小さじ1弱

  • 2つまみ

つくり方

  1. 戻したひじきと人参を細かい微塵切りにし、油を熱してひじきを炒め、磯臭さが無くなったら人参を加えて炒める。
    Aの調味料を加えて柔らかくなったら火を止めて粗熱を取る。

  2. 鶏挽肉、生姜、塩麹をよく練って水切りした豆腐を濾しながら加えて滑らかになるまでよく混ぜ、①を合わせる。

  3. 油揚げを熱湯に通してキッチンペーパーで挟んで水気を取り、真ん中2cmを取り除いて小さめの袋にする。

  4. 油揚げの袋を開いて上の部分を少し折り、②のタネを袋の半分くらいまでふんわり詰めて楊枝などで袋を閉じる。同じようにして8個つくる。

  5. 20cmぐらいの鍋にBを煮立たせ、④の巾着を並べて落し蓋をし、コトコト弱火で6〜8分煮含める。
    そのまま冷まして冷蔵庫に入れ、次の日食べる時にもう一度温め直していただく。冷蔵庫で2日程保存できます。

こんにちは😊信州あおぞらみーる作り手の山岸純子です。
今日はタンパク質が摂れて作り置きに便利な「鶏挽肉と豆腐の巾着煮」の作り方をご紹介します♩
出来立てよりも、冷蔵庫で寝かせてから温め直して召し上がっていただく方が味を含んで美味しくなります✨

◆◇◆◇◆◇◆◇

鶏挽肉と豆腐の巾着煮の作り方(8個分)

◆◇◆◇◆◇◆◇
天然のものから取った鰹の出汁にはタンパク質、ビタミンD、コラーゲンも含まれており、昆布の出汁はミネラルが豊富です。美味しい出汁で作った巾着煮はまさに京風、そしてヘルシー✨ぜひ作り置きしてみてください😊✨

一覧を見る