つくり手ミニコラム

2020.10.19

今日は少しつくり手のミニコラムをお届けします。
毎回商品をお届けするにあたり、2人のつくり手が1週間ほどの時間をかけて丁寧におつくりしています。

必要な方にお届けできますようにという願いを込めて。

こちらのホームページを初めてご覧くださった方もいらっしゃると思いますので、私たちの取り組みを改めてお伝えいたします。

私たちの歩みは2020年4月からスタートしました。栄養療法を選択できる長野県中野市の「たかはしクリニック」監修のもと、身体にやさしいスイーツを中心としたオリジナル商品を生み出し、
必要な方にお届けする取り組みを行っています。

現在は医療機関でのみ扱われる高品質のサプリメントを贅沢に配合したサプリスイーツを中心とした商品をクリニック内で提供しています。

商品が生み出されたきっかけは、アレルギー症状に苦しんでいた一人の女性の存在がありました。

彼女は対症療法ではなく根本から改善したいという想いのもとたかはしクリニックでの治療を選択されました。

彼女はパン屋さんでありながら小麦アレルギーを発症。他にも食べられる食材の多くが限定される状況のなか、
クリニックで栄養療法カウンセラーをされている副院長の真弓さん、髙橋院長先生の後押しがあり、
同じようにアレルギー症状や食の選択肢が限定される人などに安心して提供できる商品を生み出す、という行動につながりました。

添加物や保存料を使っていないことは当たり前のことであえてお知らせしていませんが、
余計なものは一切入れていません。
つくりて自身が食べたいもの、家族や大切な人に安心して食べていただけるもの、を前提におつくりしています。

現在つくり手は2人。
毎回試行錯誤しながら製造しています。

まだスタートしたばかりの活動ですが、今後の歩みをあたたかく見守っていただけましたら幸いです。

今後とも信州あおぞらみーるをよろしくお願いいたします。

今月の次回の入荷日は来週26日(月)です!お楽しみに♪

一覧を見る